おすすめの革財布「上質な革の素材で選ぶ、長財布編」
これから使う長財布を選ぶなら、失敗しないように革の素材にも拘りたいところ。
上質な革の素材で選んだ場合に、上質な革の素材とおすすめの長財布を紹介していきます。
最もおすすめのブライドルレザー長財布
英国産の中でも厳選された高級ブライドルレザーを使用した
ラウンドファスナータイプの長財布
ベジタブルタンニンで鞣したステア系の牛革に、ロウを染みこませる事によって
革の繊維を引き締めると共に密度を高め、堅牢と称されるほど丈夫で
シッカリとしているのが特徴のブライドルレザー。
染みこませたロウが革の表面にブルームと呼ばれる白い粉となって姿を現します。
使い込んでいくにつれて、このブルームが馴染んでくると
美麗ともいえるほど美しい光沢をおびていきます。
「長く愛せて・長く使い続けることができる」この言葉ピッタリです。
英国産のブライドルレザーを使用し、熟練した日本職人が財布として昇華させた
ブライドル・グラウンドウォレットは、選んで失敗や後悔しない
特別なメンズ革財布として最もおすすめです。
拘り抜かれて作られたマルティーニ長財布
イタリアはフィレンツェにある老舗タンナーのバダラッシ・カルロ社が
作り出したミネルバボックスという牛革を使用した長財布。
大量生産・短期消費の現代においては、品質よりも生産コストが優先されますが
バダラッシ社は高品質・少量生産によって拘り、時間と手間をかけて上質な革を
作り続けている希少なタンナーでもあります。
そんな拘り抜かれて作り出された革は、使い込むほどにクッタリと柔らかくなり
色合い・風合いに深みを増し、程よい光沢を増していきます。
私は、この革が大好きですが、本革が持っている魅力や醍醐味を最も楽しめ
長く愛せる・長く使える革財布です。
2万円くらいの予算ならこれ以上の長財布はない
イタリアの老舗タンナーが作り出した上質な革を使用し
日本の熟練した日本職人が丁寧に作り込み財布に仕上げた上質なメンズ長財布。
コードバンの長財布
希少性が高く高級レザーの代名詞でもあるコードバン
そんなコードバンも厳選された国産最高級の上質なモノ
普遍的でシンプルなデザインの長財布にすることによって
コードバンの持つ高級感や上品さを存分に味わうことができます。
使い込んでいくにつれ経年変化をしていき、経年変化をしていくにつれて
世界に一つだけの味わい深い表情に変化していき、吸い付くような手触りに変わっていきます。
国産最高級のコードバンを使用し、内装には国産の上質なヌメ革
厳選された革素材を、熟練した日本職人が丁寧に作りこんだコードバン長財布は
素材や作りの良さで選ぶホンモノ思考の方におすすめです。
ナポレオンカーフの長財布
ナポレオンカーフ最大の特徴は、吸い込まれそうなほど上質な手触り
この手触りは、いつまでも触り続けていたくなるほどです。
この上質な手触りは、今まで触れたことがないと思います。
ナポレオンカーフを使った財布の持つ高級感や柔らかい表情は、
年齢・性別関係なくおすすめできる革です。
上質な革の素材で選ぶ革財布「長財布編」は以上になります。
これまで紹介した長財布はどれを選んでも、後悔や失敗しない上質な革財布です。